こんばんは。
マネージャーです!
またまた遅くなりましたが、先日の内容を書きます。
先週は滝ヶ原でダブル!
しかも、人数は9人とぎりぎりの戦いでした。
1試合目は花村リーグで相手はグリーンクラブ
「大会のリベンジだ!」という会長の言葉で奮起した、先発の桜井選手
アウトコースに良い球をどんどん投げ込み5回まで無失点の好投を見せていました!
6,7回と少し乱れ、ミスなども重なり、8点を取られましたが、
5回までのナイスピッチングはお見事でした。
途中からマウンドに上がったのは、守護神の永井選手!!
貫禄のあるピッチングできっちりとしめてくれました。
攻撃では、4回に4番の西澤選手がレフトへの豪快な3塁打で出塁すると、5番の智選手も続くように、
左中間への弾丸ライナー!!!
ボールの勢いは止まらず、2ランホームラン!
5回はマネ-ジャーが四球で出ると、1番永井選手がバントをきっちりと決めて1死2塁
相手のミスで、1死3塁になり、和田選手の粘りの打球でチャンスはあったのですが、
ホームでアウトになり、2死1塁。
回ってきたのは、3番桜井選手!
打球はレフト線へ飛び、勢いもとまらず、またも2ランホームラン!!
6回には、智之選手が四球で出ると、小路選手の進塁打、土居選手の右打ちでチャンスを広げ、
1死1,3塁とすると、智之選手の攻めのリードがあいて捕手のミスを誘い、送球がおしりに当たりその間に1得点!
8-5で3点を追うキングス!
1死で1番永井選手に打順がまわると、レフトへのヒットで出塁、和田選手が死球で出ると、ワイルドピッチでランナーを進め、桜井選手が四球を選び満塁とチャンスのキングス!
4番西澤選手に打順が!!
打球は鋭くセンターへ飛んでいき、2点タイムリー!
その後も、四球と盗塁でチャンスを作り、2死3塁で打順は、小路選手!
あと1点で同点という、緊張感の中、小路選手の打球はレフトへ!!
3塁の桜井選手がホームにかえり、同点に追いついた!
しかし、あと一歩及ばず、試合は8-8の同点で終了。
2試合目はねこぱんち
先発は永井選手。
躍動感あふれるナイスピッチングでした。
4回からは西澤選手。
リズムよく、ストレートを投げ込み三振の連続の好投でした。
攻撃では、3回4-0で追いかける形となったキングス。
桜井選手の豪快なソロホームランから流れを引き寄せると、
4回には小路選手のセカンド強襲で出塁。土居選手のセンター前でランナーを進めると、ワイルドピッチで
さらチャンスを広げ、1死2,3塁
ここでまわってきたのは、本日2試合連続フル出場の会長!
打席に入る前に、入念にフォームの確認をし、気合い十分!
気持ちのこもった打球は1塁を強襲!
その間にランナーがかえり1得点
じわじわと追いつくキングスは5回に桜井選手の2打席連続ホームランで同点にして、一気に盛り上がると、
西澤選手もヒットで出塁。盗塁と相手のミスで2死3塁
西澤選手がかえれば逆転という場面で打席には、小路選手!
どうか打ってくれ!!!というベンチの思いをのせ、小路選手の打球はセンターへ!!
見事逆転に成功!!
試合時間となり、4-5でキングスの勝利!!
9人というぎりぎりの戦いではありましたが、だらけたり、力を抜く場面はなく、精一杯戦った2試合でした。
桜井選手の本塁打3本、西澤選手の4番らしいタイムリー!最終回での小路選手の素晴らしい集中力から生まれた逆転タイムリー!!
そして、70歳と感じさせない2試合フル出場の会長のパワフルさ!
2試合の疲れも吹き飛ぶような1日でした。
これからも、アグレッシブなキングス野球を楽しみましょう!
5/17 対グリーンクラブ 得点は5-1、二死一塁・・・打者は平凡なレフトフライ、キングス完勝。桜井くん申し訳ありません。必死で戦っていたチームメイトの皆さん申し訳けありせんでした。その後の桜井くんの投球や守備も余りにもの落胆の流れだったと思います。特に、グリーンクラブに、キングスやばいと思わせる絶好の機会だったのに・・・・